水が黄色い、泥臭い。
しかも喉が渇いていたので、普通に飲んだ後に気づいた。。。
写真、わかりにくいけどわかるかな??
これ白ワインっぽいでしょ?でも水なんです。
本来は無色透明であるべき、水が濁ってるー!!
トイレとかだと顕著です。まるで流し忘れみたいな。

住んでいるアパートの給水システムに何か異常が起きた?!
と思っていたら・・・・
事態はかなり深刻だった。
原因は昨日の豪雨。
ニュースを完全に理解しきれていないのだけど、
どうやらバンクーバーの貯水池の沈殿物が豪雨でかき混ぜられて、
その濁った水が街中に行き渡ってるらしく、
過去に例のないひどい状況みたい。
確かに、台風かと思うような風雨に、ついに長傘を購入したのは昨日。
雨はひどかったけど、まさかこんなことになるとは・・・
水が売ってない、どこにもない。
家の前のスーパーマーケット、SAFEWAYのペットボトルの水は全て売り切れ。
専用の容器(4Lとか7.5Lとか)を購入すると浄水水を充塡できるシステムの方も、
その空の容器が売り切れ。(でもあたしはぎりぎりゲットした!)
保健所からは、水道水を絶対飲まないように、
野菜も洗わないように、歯も磨かぬように、
少なくとも一分以上煮沸するようにとのお達しがニュースで流れてます。
でも、バイト先のレストランでは、さすがに水は出せないけど、
あとは普通だったけど。
まぁ中華は強火で炒めてるから大丈夫でしょう。
この先も、ずーーーーっと雨の予報のバンクーバー。
この水、すぐに元に戻るの??
Categories: Canada_, Diary_
5 comments:
ほんとうに、やばいよね。これは。
なんかすぐには戻らなそう。
洗濯とか髪を洗うのとかは、やるしかないよね。これで。
お腹大丈夫?飲んだんでしょ。
Ryuichiでっす。
ホント酷い話やよねー、これ。。
俺の場合、職場で教えてくれた人がいたので助かりました。。。
一応、ブリタのフィルターとかでも、問題となるバクテリアとかは除去できるという話を聞きました。
まぁ少なくとも1週間もしないうちに回復するのではという話です。。。
いずれにしても、お腹壊さないといいけどねーー。体調大丈夫???
お腹、大丈夫みたいです。
ということは、飲んでもとりあえずは大丈夫ってことかしら・・・?
水道水、ちょっとずつキレイになってきた感じ?
でも当分の間、飲みたくないよねー。
あっさらーむ・あれいくむ!
お久しぶり〜〜!時々ブログを覗いて楽しく読ませてもらってるよ☆ 会社は相変わらずだけど、ちょっと暇気味かな・・。
その後バンクーバーは雨続きなのかな?きっと紅葉が美しいシーズンなのに(もう終わってるのかな?)散ってしまいそうだねー。
水が濁るとはこわいね!くれぐれも体に気をつけて、またね〜。
مع السلامة
栗
>>栗さま
しょっくらん!!
水がきれいになったと思ったら、
今度は大雪ですよ。大雪。
その雪もやっとほぼ溶けて、街はだんだん平穏を取り戻しつつあります。
東京は寒いですか?
まぁっあっさらーま☆
Post a Comment